| 
							2008.11/7開始。BLと猫とドールをこよなく愛しています。						 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								今日はこちらではキャラ文庫の新刊の発売日でした。(全国共通ですか・・・?) 時々、『一日早く入ってんじゃない?』と前日に本屋さんへ行く時があります。 なにせ、争奪戦のBL本ですから。 今日も当日でどうかと思いながら、仕事の前(お昼から)に行くと、ちょうど1冊づつあって、内容も確認せずに買ってしまいました。 時間なかったし・・・。とりあえず、購入できてほっとしました。 なんか、チラッと見た感じでは好きな作家さんのだった。 たいていは、ザーッと内容を見てから買うんですが、仕事が終わってからでは確実になくなるので仕方ない。 その本屋さんは男の店員さんが多いのがちょっと・・・難かな。 BL買うときは正直、恥ずかしいです。 だいぶ図太くなってきたけど、それでも、見開きって結構大胆なイラストとかあるので、カバーは絶対してもらわないようにしてるんですよ。 カバー掛けるときに、見えますから・・・。 なのに、今日、わざわざ、いらんと言ってるのに、『ハイ』と言いながら、その人は掛けていた・・・。 そういう人、いますよね。 聞こえてなくてもとりあえず、『はい』という人。 私もどっちかというとそういうタイプなので、許しました。 まだ、見てないけど、明日休みなので、ゆっくり読もう。 また、よかったらレビュー書きますね。 それで、今日は、藤たまきさんのコミックス『アタ』について書きます。 (『遊覧船』、見つかり次第、書きます!) この人はファンタジーも描かれるみたいですね。(そちらは読んだことはない)。 まだ開拓中の作家さんですが、絵もストーリーも好きです。 組み立てがしっかりしてるし、心の微妙な揺れを描くのがうまい人だなと思います。 これは、高井戸あけみさんや依田沙江美さんの本にも共通することだけど。 線が好き。 細いです・・・とても。 でも、とても丁寧に描かれている。 また、内容と絵柄があってて、コミックスなんだけど読んでる感じ。 『アタ』は受けの名前です。 でも、本当の名前じゃないけどね。 この名前の由来は、泣けます。 (最近、BL読んで泣いてばっかりだ・・・) 影郎(攻め)とアタは幼馴染なんです。 ずっと大事にしてきたアタはいつのまにか、男の人しか好きになれなくなっていて、しかもその相手がろくでもない。 影郎はいつも不機嫌で、アタの恋に怒ってばっかりいます。 でも、アタは恋をしていないと不安な子で。 ある日、アタは影郎の親友とつきあうようになります。 影郎の複雑な心境の表現の仕方が心憎いほどでした。 一番好きなところかな。 アタへの気持ちにまだそこでも気がついてないんだけどね。 どんだけ鈍い、いや、ピュアなんや・・・って子です。攻めだけど。 影郎の親友もいいヤツで。 いいヤツ過ぎます。 アタもすごくいい子で・・・。 宝物になりました。 スミマセン、こんな感想で。 興味を持たれたら、読んでみてください。 このコミックスは多くを語りたくないってタイプの本で。 それくらい、いいってことです! PR   
								無題							 
								Startin'です。
 記事更新しました。 俺は主攻め作品を読む(主人公に共感しやすいんです)ので、「アタ」初めて聞いたのですが、少し興味あります。 「鴨川」は、最寄りの小さなTSUTAYAではなかったので、大きなTSUTAYAで探そうと思います。 忙しくて睡眠時間が取れない現状なので、 コメント量が少なく、ごめんなさい。 PD、俺の想像以上にお辛いと思います。 もし、俺で良ければ話聴きますので、 俺のブログに非公開コメントしてください。 俺にできる事は少ないけど、凛さんを応援してます。 
								無題							 
								Startin'さんへ
 ありがとうございます☆ 記事も見せていただきました。 わざわざ、眠い中を起きて書いていただいたんですね。 嬉しかったです♪ 死ぬことより辛いことはないっていうのをPDで経験したので、たいていのことでは動じなくなりました。 PDは辛いだけじゃなく、色々教えてくれるんですよ。 ずっと強くなりたいと思ってきたけど、求めていたのは『強がる気持ち』だったのかなぁと思ったり。 ありのままを生きるというのは私の中の永遠のテーマなんですが、それもPDじゃなかったら違っていたかも。 まぁ、自分は自分しか生きられないので、そのように自由に生きたいと思います。 Startin'さんも親友さんも自由に、自然に、幸せでいてください。 障害は目に見える範囲でお二人の心を傷つけるかもしれませんが、二人の心さえしっかりしてたら大丈夫です。 一人では乗り越えられないものでも、二人だったら乗り越えられますよ。 スミマセン。 偉そうなことばかり言いました。 私のコメントもレスも、どうもお説教くさいというか、くどい・・・(苦笑) また、ブログ、寄らせていただきますね。 『アタ』是非、読んでください! 
								無題							 
								今、もう一度、この記事を読みました。
 凛さんは名前のように 凛とした強さをお持ちなんだと思います。 俺も勉強も含めて頑張っていきたいです。 今は忙しいのですが、時間があったら、 「アタ」読んでみたいです。 
								感謝☆							 
								ありがとうございます☆
 『凛』は大好きだった猫の名前です。 男の子でした。 今も大好きで、仕事へ行く時は写真と形見を離さず持っています。 PDも『凛』が守ってくれてるので軽減されているような気がします。 どうしてもこの名前が使いたかったので、Startin'さんにそう言ってもらって嬉しいです。 勉強と恋愛と頑張ってください! 応援してますから!!   | 
							カレンダー						 
 
 
							カテゴリー						 
							フリーエリア						 
							最新コメント						 [03/02 凛]
 [02/24 香酢]
 [12/31 凛]
 [12/31 桜]
 [12/13 凛]
 [12/13 Startin']
 [12/11 凛]
 [12/11 桜]
 [12/04 凛]
 [12/03 Startin']
 
							最新記事						 (04/20) (12/10) (11/12) (09/23) (08/24) (08/03) (07/30) (07/28) (07/26) (07/21) 
							最新トラックバック						 
							プロフィール						 
HN:
	 凛 
性別:
	 非公開 
趣味:
	 読書、ビーズ、ドール 
自己紹介:
	 猫4匹と同居。
 趣味や日々の出来事を中心に綴っていきます。BLや球体関節人形が苦手な方はゴメンナサイ! 
							ブログ内検索						 
							アーカイブ						 
							最古記事						 (11/07) (11/08) (11/10) (11/11) (11/14) (11/16) (11/18) (11/19) (11/21) (11/23) 
							P R						 
							カウンター						 
							アクセス解析						 | 
 
	 
							 
								 
						