忍者ブログ
2008.11/7開始。BLと猫とドールをこよなく愛しています。
[57] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ももが膝で寝てしまいました。しかも腕枕に左手を取られてしまった・・。

片手でキーを打つのはとても難しいです。

せっかく、かわいゆみこさんの本のレビューをしようと思ったのに・・・。

どこまで出来るかわかりませんが出来るとこまでやってみますね。

1998年ごろにショコラノベルズから出た『猫の遊ぶ庭』です。

かわいさんは今は『かわい有美子』で執筆されてますよね。

『透過性恋愛装置』は比較的新しい作品ですね。(『上海人魚』も好きでした!)

でも私はかわいさんと言うと、『EGOIST』が思い浮かんでしまいます。

今日アップするのは、それらではなく、かわいさんの作品の中で一番明るいのではないかと思う学生同志の恋愛物語です。

この本はなかなか手に入らなかった本で・・・。

ずっと探してて、ようやく中古書店で見つけました。

全部で二巻あります。

舞台は京都の有名なK大学のとある寮。

大学院に進んだ織田(攻め)は今まで住んでいたアパートを諸事情で出なければならなくなり、新しい住処を探します。

でも、仕送りも止められた織田が住めるような安アパートはなかなか見つからず、友人のススメで大学の寮に住むことに決めます。

この寮がとてつもなくオンボロ寮で・・・。

また、住んでる人間が一癖も二癖もあるような人たちで、織田はさっそく逃げたくなるのですが・・・。

織田が恋をするのがそこの寮に住んでいる二年先輩の杜司篁嗣です。

まさに掃き溜めに鶴のような、俗世間から乖離したような御仁。

織田は銭湯で偶然、杜司に出会ってひとめぼれをしてしまいます。

それまで同性を恋愛の対象にしたことがなかったので、それが恋だとはしばらく自分でも気付きません。

ただ、杜司のことが知りたくて、知りたくて、気持ちが抑えられなくなってしまいます。

そして、知りたいばっかりに寮生に麻雀でカモられます。

でも、少しづつ杜司についての情報を仕入れ、接近を試みるのですが・・・。

杜司さん、整頓が出来ません。よって、部屋の中は魔窟です。

織田は野生動物の巣のようだとまで言っています。

でも、その部屋を見てしまったことにより、掃除をしてあげたいという気持ちから、織田は杜司に懐に一気に入っていってしまいます。

毎日入り浸って、掃除をし続けます。

綺麗になったら、部屋の模様替えまでしちゃいます。

けなげです。

一直線というか・・・。

杜司は恋愛というものを今までしたことがなく、織田の気持ちをどう汲んだらいいかわかりません。

で、ちょっとすったもんだあるんですが。

この本の中に引き出しがいっぱいあるって感じがしました。

いろいろなエピソードが小出しに出てきます。

なので、読んでいて飽きないし、ワクワクします。

登場人物がたくさん出てくると、書き分けるのに大変じゃないかと思うんですが、寮の面々にしても特徴がよく捉えられていて、すごいと思いました。

見てきたことを書いてるんじゃないの?って、思えるほど細かいところにも気がついてはったし。

読み応え、十分です。

しかも、今市子さんがイラストを担当されてて、雰囲気がぴったりなんです。

二巻目はこれから読み返します!

towa00621-img450x600-1231229534rt9bbz59701.jpg













PR

コメント
持ってます(*^_^*)
こんにちは~。今日は、大荒れの予報の北海道ですが、札幌は今のところ雪もほとんど降っていません。
これから降るのかな?とドキドキしますが(笑)

「猫の遊ぶ庭」は、持ってます。まだ未読ですが(苦笑)
私も1巻は、古本で¥105!2巻は、オークションで手に入れました。
表紙もすごく好きな本です。2冊並べてうっとり眺めてしまいます(笑)

「花の檻」読み終わりました!「花隠れ」とまた違った面白さが良かったです。
対照的な攻めですよね。橘平が若いから仕方がないかもしれませんけど。
左近が、一人でいろんなものを背負って苦しいだろうなと思いました。
橘平がもう少し大人になって余裕が出てくれば、左近も寄りかかれるようになれますよね。
紹介してくださってありがとうございます<m(__)m>
読んで本当に良かったです(*^_^*)
能楽のことが分からない方には、面白さが減るかもしれませんね。私は、実際のお舞台は見たことないですが、能楽師のマンガ(BLじゃないです)を読んでいるので、面をつけた状態の視界とか、裏話とか少しだけ分かるので、すごく楽しめました~。

古いお話もどんどんレビューしてください!
本を探すのが大好きなので(*^_^*)

それでは、また
【2009/01/10 11:16】 NAME[桜] WEBLINK[] EDIT[]
お久しぶりです
こんにちは、お久しぶりです。
近頃、更新が遅れてしまい、申し訳なく感じているStartin'です。
昨日は雨風とかなりの寒さがあったのですが、今日はとても穏やかな天気でした(^.^)。

「遊覧船」や「寝ても醒めても」、「普通の恋」を読みたくて、探したのに、
どこも品切れで(T.T)です。
凛さんが紹介なさる本は、俺も結構気に入る気がしていて、
凄く読みたいのに悔しい(泣き)!
俺はBLコミックばかり読みがちなので、小説を紹介して頂けると、とても嬉しいです。

これからもたくさんBLの事や日常の事などを綴ってください(^.^)。
【2009/01/10 18:35】 NAME[Startin'] WEBLINK[URL] EDIT[]
*雪*
桜さんへ

雪、降ってます・・・。
むちゃ寒い~です。
今日もお店から、雪降りを見ていました。
スーパーの前で、警察の人たちが何かの啓蒙活動されてて、パンダとクマもいました。
パンダが可愛かった~。くねくねしてて・・・(笑)クマは男らしかった!
顔が重いんでしょうね(着ぐるみの)。落ちてこないように口のところを何度も押さえてて、そのしぐさがなんとも可愛かったです。
中に入っていた人は男の人だったのかなぁ。背が高かったからそうじゃないかと思うんですが。
いかにも着ぐるみっ!っていうベタな着ぐるみでしたが、そこがまたよかったんですよ。
バイバイしたら、手を振り返してくれました。
スゴク嬉しかったです♪
う~、着ぐるみファンになっちゃいました。
ひこにゃんに会いたい~!

『猫の遊ぶ庭』、105円ですか!スゴイです!
お買い得でしたね♪
いいです!なんか自分が織田君になったつもりで読んでました。行動パターンがよく似てる。攻めなのに・・・。
寮の先輩たちの策略に簡単に陥るところなんか、まんまです。
杜司さんも、何も知らないところが可愛くて好きだなぁ。
こちらこそ、『花隠れ』と『花の檻』気に入ってくださってありがとうございます!
また、名作引っ張り出してきますので待っていてくださいね。



【2009/01/10 22:04】 NAME[凛] WEBLINK[] EDIT[]
*コメントありがとう*
なかなか、ない本ばかり紹介してしまってスミマセン!
Yahoo!オークションでなら、時々あるんですが・・・。
あとはイーブックオフ。(ブックオフオンラインじゃなく)
あれの入荷って、早朝4時とか5時とかみたいで、結構欲しいのがありますよ。よく、レアの本欲しさにその時間帯に起きて入荷チェックしてました。
でも、すぐ他の人に取られてしまうので秒殺で押えないと無くなってしまう時も・・・。
2,3年前の話ですが、今もそうなんじゃないかな。中のシステムのことはよく知らないけど・・・。
また、気長に探してみてください!
もし、それでもなかったら、お貸ししますのでいつでも言ってくださいね☆
【2009/01/10 22:31】 NAME[凛] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/02 凛]
[02/24 香酢]
[12/31 凛]
[12/31 桜]
[12/13 凛]
[12/13 Startin']
[12/11 凛]
[12/11 桜]
[12/04 凛]
[12/03 Startin']
最新記事
(04/20)
(12/10)
(11/12)
(09/23)
(08/24)
(08/03)
(07/30)
(07/28)
(07/26)
(07/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
性別:
非公開
趣味:
読書、ビーズ、ドール
自己紹介:
猫4匹と同居。
趣味や日々の出来事を中心に綴っていきます。BLや球体関節人形が苦手な方はゴメンナサイ!
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析